-
Modelbau - Aether Aleatorica
¥1,980
SOLD OUT
オランダ、ナイメーヘン在住のアンビエント作家による一作。ドイツの精神的パンクレーベルsuperpolar Taïpsからのリリース。 何か巨大な構造物がわずかに振動で鳴っているかのような軽めのドローンと混線したラジオ番組を同時に聴き流しているような状態が退廃した都市の環境音を思わせる。 いつしか現れたアタックのないディジュリドゥのような低音ドローンには思わず体が強張るが、比較的短時間でそれは消え、電話の発信音が繋がる相手を求めて彷徨う。やっと人の声が聞こえたかと思えば、そのトーンは何やら深刻だ。というより、英語以外の音声表現そのものがある種の不穏さを持っているのかもしれない。Vapor的に垂れ流されるラジオドラマ(ちゃんと自作したらしい、そのあたりにラジオオタクとしても知られるレーベル主宰のbleed Airが敬意を示したようだ)の声には激しくディレイがかかっており、Soft Machineのライブでヴォイス・インプロヴィゼーションを行うRobert Wyattにも似ている。 彼の音楽はTobira Recordsなどでは「悪夢系ドローン」とも呼ばれるものだが、現実以上の悪夢はないとお嘆きの経験ある諸兄であれば普通にパンクでかっこいい音のコラージュアートとして楽しめる作品だと思う。暗くネガティヴな印象を持たれがちな音楽は多いが、そういう作品の方が下手に明るい音楽よりも癒し効果があったりする。 ちなみに、筆者が以前ナイメーヘンを訪れた際、非常にレベルの高い文化施設の多さと民族的に均一性の高い高級な地域という印象を強く持った。東京のような空気感が点在して様々な地域に存在するのがヨーロッパという地域の強みだ。Ltd.40。DLコード付き。 1.Jammer Firedrake 2.Cruise Email 3.Sound Of Hope 4.Adventist World Radio 5.Pendulum 6.Humpty Doo 7.Ash Cabat Aero 8.Asfaltstelegrafen 9.Carilon Wellbeing Radio 10.Laser Hot Hits 11.Amica Venetia 12.Sunrise Radio 13.Baltic Waves 14.Challenger Radio 15.Tay 16.Absolute Radio 17.17 Al-Quran Al-Karim 18.Radio Panamerica 19.Smooth Radio 20.Premier Christian Radio https://superpolar.bandcamp.com/album/aether-aleatorica superpolar Taïps(Germany) 2021年6月リリース
-
bleed Air - S/T
¥1,210
SOLD OUT
レフトフィールドなエクスペリメンタル/アンビエント/テクノを横断するsuperpolar Taïps主宰、オムニコードOM-27とテープエコーが大好きなケルン在住のbleed Airのファーストアルバム。 セカンドの「time, ferocious」ではひたすらコズミックでディープですがここでは比較的聴きやすい作風となっており、クールで内省的なアンビエントを展開したかと思えばドーモアリガトミスターロボットなビートの効いたテクノも披露するとらえどころのなさも自由でいい感じです。あくまでも「ヒップではない機材」を用いるパンク精神と音楽の癒しが程よく入り混じった、鴨のジャケットもキュートな風通しの良い作風が魅力的です。 1.Nomos 2.Technische Unterwegskontrolle 3.I TEL 4.Trafo 2 5.Untrum 6.Mars Yard 7.Mindfuck 8.Gufidaun 9.Pairdorf 10.Immer nie https://superpolar.bandcamp.com/album/s-t superpolar Taïps(Germany) 2020年9月リリース
-
bleed Air - time, ferocious
¥1,540
SOLD OUT
superpolar Taïpsのレーベルオーナーでもあるbleed Airによるダークアンビエント。壊れかけたテープレコーダーによって録音されたという本作では、テープサチュレーション、テープエコーなどの磁気テープ特有の現象をそのまま音楽に取り入れており、「教会の鐘、カリンバ、アコースティックギター、エレクトリックベース&ギター、チェロの弓、人の声、中古のテープレコーダーに付属していたオープンリールのオーディオ、シンセサイザー」が渾然と溶け合ったスペーシーな音像を構成している。 ちなみに、アートワークはパルサーPSR J0348+0432と白色矮星コンパニオンが互いに干渉しながら回転している映像から引用されている。 https://www.youtube.com/watch?v=PtXf5MYsqpE 1.Proper Time 2.Time Offset 3.Time Dilation 4.Clock Hypothesis 5.Timing Variation Method 6.Hypersurface of the Present 7.Raumzeit (Tserkov' Spasa Preobrazheniya) 8.The Past (Part I) 9.The Past (Part II) https://superpolar.bandcamp.com/album/time-ferocious superpolar Taïps(Germany) 2021年10月リリース
-
Ball Geographie - Live at Budokan
¥1,210
SOLD OUT
Lo-Fiなブレイクビーツでいきなり驚かされる。今回入荷したSuperpolar関連作は軒並み関連するシーンやネタ元を語りづらい作品たちばかりなのだが、これはまずタイトルがおかしい。もちろん彼らは武道館でライブしたことはないし、全くライブ性を匂わせる音楽でもない。 二曲目では脱力ハウスの上で混声Oh Yeahが展開されるが、全く感情はなくフリー素材のような声だ。 世界のメジャーシーンもヴォーカル以外のパートが「脱身体化」された効率的な音楽が主流となり、ビートの複雑性とその他の音色の豊富さを対比させるいたちごっこが続いている。 この作品で描かれる荒涼とした感覚は、地球より先に壊れてしまったインターネットの景色にも似ている。未来のクラブで流れる音楽であり、レコードマニアたちが嫌う音でもある。 良くも悪くも人間は未知の領域にたどり着いているということだ。 Lo-fi breakbeats that will surprise you right out of the gate. All the Superpolar-related works that came in this time are difficult to talk about the related scenes and sources, but this one has a strange title. Of course, they've never performed at the Budokan, and the music doesn't suggest a live setting at all. The second song is a mixed voice Oh Yeah over a weak house, but the voice has no emotion at all and sounds like free material. The world's major music scene is also dominated by efficient music in which parts other than vocals are "disembodied," and the tug-of-war between the complexity of the beat and the abundance of other sounds continues. The sense of desolation depicted in this work is similar to the landscape of the Internet, when has been broken before the Earth. It is the music played in the clubs of the future, and the sound that the record maniacs hate. For better or worse, humans are reaching uncharted territory. 1.Durch die Gegend 2.Aemanca Clisz 3.Jet-lagged Supermodels On Parade 4.Curtona 5.Snyrk 6.Tamake 7.Von Mulde zu Mulde 8.Finoda https://superpolar.bandcamp.com/album/live-at-budokan superpolar Taïps(Germany) 2020年9月リリース
-
Carnedd Aur - Beetles
¥1,870
SOLD OUT
タイトルにシュールなおかしさ漂うアーティストCarnedd Aurの薄味トリッピーなテクノ作品。筆者は未聴だが、彼は他にも”Music For The Welsh European Funding Office”という明らかに只事ではないタイトルにも参加している。 フロア溶け出すサイケな高音部スケープ、Juno Reactorが日本のアニメに提供したトランスを思わせる荒涼とした低音の景色。電子音楽の世界にも技術の限界に挑むタイプと質感を組み合わせて純粋に楽しんでいるタイプがいるが、この作品はヨーロッパの伝統的な作曲ルーツを感じさせつつ、限定された音色の電子音を幻惑的に組み合わせている。 The title of this album is surreally funny, and it's a thin, trippy techno piece by Carnedd Aur. I haven't listened to it yet, but he's also participated in another one with a decidedly unusual title, "Music For The Welsh European Funding Office". A psychedelic, floor-melting treble scape, a bleak bass landscape reminiscent of Juno Reactor's trance for Japanese anime. There are two types of people in the world of electronic music: those who push the limits of technology and those who genuinely enjoy combining textures. This work evokes the traditional compositional roots of Europe, while combining a limited number of tonal electronic sounds in a disorienting way. 1.Scarce Cardinal 2.False Oil II 3.Rusty Click 4.Violet Seed 5.Dune Chafer 6.Scarlet Malachite 7.Tanbark Borer 8.Violet Ground https://superpolar.bandcamp.com/album/beetles superpolar Taïps(Germany) 2021年8月リリース
-
QST - QST64 / QST 60 [Cassingle #24]
¥1,100
SIDE A OST 64 SIDE B QST 60 https://superpolar.bandcamp.com/album/qst64-qst-60-cassingle-24 superpolar Taïps(Germany) 2021年10月リリース