-
Moro Sato - 徒然草 スーパー・セレクション Tsuredzuregusa Super Selection(CD-R?)
¥1,870
・・・ そんなやり取りがあって、僕らは小樽へ車を走らせた。 「いけない。徒然草のカセットテープ忘れちゃった」 「君はいつだって徒然草だね」 「いいじゃない。だって好きなんだもん」 「今度の徒然草、CDで出るんだぜ」 「CD?」 「そう、CD。可笑しいだろ。猫も杓子もみんなCDさ」 「CDかあ。いつものブロックバスターで借りられるかな」 「わからないな。でも今度のは僕、買うつもりなんだ」・・・ https://likeadreaminggirl.bandcamp.com/album/tsuredzuregusa-super-selection Like A Dreaming Girl(ひだか町) 2022年4月リリース
-
Psychward / Concentration - Split(7')
¥1,320
パワフルなエレクトロニクスの記録。 多くは語りません。音楽を読み、自分で感じる世界です。 A Side Psychward - Morbid Paralysis (Diagnosis One) B Side Concentration - Deathmarch https://soundcloud.com/c0ncentration https://novichoklabel.blogspot.com/2021/08/produkt-007.html?m=1 Novichok(Australia) 2021年8月リリース
-
Psychward / Крот Split(7')
¥1,320
気合の入ったハーシュノイズ真剣勝負盤。Psychwardはアナログで粘り気のあるエレクトロニクスの歪みでビリビリ痺れたい方に。ディープな世界です。 Кротはメタルパーカッションのような音中心でインダストリアル。後半には驚きの光景が広がっています。 ノイズというより、とにかく肌で感じるタイプの音が好きな方は是非。 A Side Psychward - INSTITUTIONALISED B Side Крот - КРОВАВАЯ МЭРИ https://novichoklabel.blogspot.com/2021/05/produkt-006.html?m=1 Novichok(Australia) 2021年5月リリース
-
pervenche - quite small happiness
¥1,100
SOLD OUT
1stアルバムsubtle songがClover Recordsより発表されたのが2001年、そこから20年の時を経て2ndアルバムがGalaxy Trainより待望のリリース。控えめなアルバムタイトルと比べて大きな喜びを得る人も多いのではと想像します。アルバムという形態がより形骸化していくであろう将来を見つつ、敢えてアルバムと表現したい作品。バンド結成は1995年に遡り、Galaxy Trainと共に日本のインディーポップ/フォークの核心の一つであり続けたシンプルかつ不動のここでしかない世界観に是非潜ってみてください。Post Punk、カンタベリー、サイケデリックロック、ほんの一瞬の一音、様々な角度から様々な景色が見えます。初回特典としてメンバー作成のZine(もはや史書)付きなんですが、ryohadanoがコメントを寄せていて個人的にグッときます。ここで触れられている八丁堀七針でのライブは実は私も行っていて、出会い頭の事故っぽい形で今のゴヰチカを始めることになった11日後のことでした。名前はもちろん何をするかも決めていなかった時に観たライブ。時間は悠久でいて色々と突然。2022年2月頃にClover RecordsよりCDリリース予定だそうでこちらも楽しみです。歌詞カードとシール、DLコード付き。ナンバリング入りLtd.70。 1.Be Long 2.Cat Horn(Good Night) 3.Blue Painting 4.I'll Keep It With Mine 5.Simple Life 6.Out of The Room 7.We Surely Become Happy 8.I Think So 9.Miraculous Weekend 10.Fade Away 11.Quite Small Happiness 12.What's New https://galaxytrain.bandcamp.com/album/quite-small-happiness https://pervenche-band.tumblr.com Galaxy Train(Japan) 2021年12月リリース
-
PAYOFF(Streaming Live Ticket + Cassette Tape)
¥2,000
SOLD OUT
12/4(土)に行われるライブをカセットテープとして残します! DEATHRO / FUCKERのライブを収録予定。 ライブ配信の視聴とカセットテープを合わせて購入希望の方はこちらよりお求めください。 ライブ当日に配信URLをメールにてお知らせいたします。 goichika.ichihara@gmail.com カセットテープのみを購入希望の方は下記ページから購入をお願いいたします。 PAYOFF (Cassette Tape Only) ¥1000 https://goichika.thebase.in/items/56108606 『Payoff』 2021.12.4 sat PM3:00 start at ゴヰチカ FUCKER UG KAWANAMI DEATHRO(Beatless Lonely Set) DOOR ONLY¥1,000 STREAMING¥2,000 来場もお待ちしています! FUCKER 日本の至宝Less Than TVの主宰者でありパパでもあるフォークシンガー谷ぐち順の生き様 http://www.lessthan.tv UG KAWANAMI UG.MANからSuper Dumbなどを渡り歩いた身土不二な孤高の人(のイメージ) https://soundcloud.com/user-540728357/ug-kawanami-i-shall-return-live-mix https://ugkawanami.thebase.in DEATHRO 地元神奈川をこよなく愛する愛に溢れたシンガー。 情報量がすごい!↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/DEATHRO https://deathro0462.tumblr.com
-
PAYOFF(Cassette Tape only)
¥1,000
SOLD OUT
12/4(土)に行われるライブをカセットテープとして残します! DEATHRO / FUCKERのライブを収録予定。 カセットテープのみ購入希望の方はこちらよりお求めください。 ライブ配信視聴とカセットテープを合わせて購入希望の方は下記のページから購入をお願いいたします。 PAYOFF (Streaming Live Ticket + Cassette Tape) ¥2000 https://goichika.thebase.in/items/56120757 『Payoff』 2021.12.4 sat PM3:00 start at ゴヰチカ FUCKER UG KAWANAMI DEATHRO(Beatless Lonely Set) DOOR ONLY¥1,000 STREAMING¥2,000 来場もお待ちしています! FUCKER 日本の至宝Less Than TVの主宰者でありパパでもあるフォークシンガー谷ぐち順の生き様 http://www.lessthan.tv UG KAWANAMI UG.MANからSuper Dumbなどを渡り歩いた身土不二な孤高の人(のイメージ) https://soundcloud.com/user-540728357/ug-kawanami-i-shall-return-live-mix https://ugkawanami.thebase.in DEATHRO 地元神奈川をこよなく愛する愛に溢れたシンガー。 情報量がすごい!↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/DEATHRO https://deathro0462.tumblr.com
-
KLONNS / SOILED HATE - DIFFERENT SENSES split
¥1,210
SOLD OUT
まずタイトルがかっこいい東京の両雄によるスプリットカセット。多様な意識・意図を内包しつつそれをぶっ壊していくKLONNSはJapanese Hardcoreの普遍さへの回答とも受け取れる名を冠した3曲。かたやドイツRSRからのLPリリースも控えるSOILED HATEはPower Violenceの進歩性を大きな説得力を持って提示しており、KLONNSを独自に解釈したカバーを含む4曲。余談ですが以前に自主でリリースされたデモカセットが素晴らしくて、仕入れたかったけど既に在庫なしということで諦めたことがありましたが、このような形で紹介できて嬉しい。KLONNSのメンバー剤電によるセーラーかんな子、Golpe Mortal、1797071をフィーチャーしたトリッキーな電磁音2曲も各々加わっている。小岩のBUSHBASHにて夜な夜な催されるDISCIPLINEのレーベルライン、DISCIPLINE PRODUCTIONからのリリース。DLコード付き。Ltd.200。 Side A 1.KLONNS - MISERY 2.KLONNS - EXECUTE 3.KLONNS - EFFIGY 4. 剤電 - EXECUTE (KLONNS SYNTH COVER) feat. セーラーかんな子 [Bonus Track] Side B 1.SOILED HATE - Change? 2.SOILED HATE - S.S.C. 3.SOILED HATE - Persecution Mania 4.SOILED HATE - REPLICA (KLONNS COVER) 5.剤電 - Alone (SH8 SYNTH COVER) feat. Golpe Mortal, 1797071 [Bonus Track] https://disciplineproduction.bandcamp.com https://klonns.bandcamp.com https://soiledhate.bandcamp.com DISCIPLINE PRODUCTION(Japan) 2021年11月リリース
-
Nimbudala - Universal Compassion
¥1,430
Nimbudala(レモンを意味する’Nimbu'と曼荼羅 'Mandala'を組み合わせた造語)はスティーブ・タルゴによる新プロジェクトで、このアルバムを彼は「人間の精神に目を向けた、平和をもたらす音を求めていた」と語る4年以上の歳月をかけて完成させたという。フィールドレコーディングのためフィリピンの滝にまで彼は赴いている。 それを裏付けるようにあらゆるアナログな機材から放たれた楽音が自由かつ緻密に飛び交うチルでアシッドネスな、そしてどこか親しみやすさも感じるような人間味を感じるピースな雰囲気は他に類を見ないレベルであり、完全にアンビエントの領域を超えたヒーリングミュージックの真髄を感じさせる。 この音楽があなたに喜び、希望、平和&不思議な感覚を与えますように。 彼の曲が収録されたmixcloudも要チェック https://www.mixcloud.com/calmintrees/2019-mix-by-steve-targo/ 1. Ocean Tribute / Dewdrop 2. A Heart Can Move Mountains 3. Exaltation 4. Cosmic Treaty 5. Universal Compassion 6. Gather Round 7. The Sunflower Song 8. Gratitude 9. Jharana 10. A Prayer At Dawn https://innerislands.bandcamp.com/album/universal-compassion https://nimbudala.bandcamp.com Inner Islands(California/US) 2021年10月リリース
-
Channelers - Messages from One of Deeper Within
¥1,430
アコースティックギターのはっきりとしたタッチと薄いオルガン、チェロのアルコの響きだけで作られたシンプルなA1が実に渋い。 ピアノ(アップライトだろうか?)の生々しいソロの瞑想性にも引き込まれる。 A3ではツィターの音も登場し、穏やかなイメージを保ちつつ幅広い音を楽しめる。 オークランドのスピリチュアル性溢れるレーベルInner Islandsからアンビエント/サイケデリック/フォーク感覚溢れる名作が登場。 1.Blank Signature 2.To Be Closer 3.Drop in The Pool 4.Spring Fragrance 5.Life Living Through 6.Fluid Violet 7.In The Face Of Love Another Entrance12'の補足作品として製作されたカセットなので、好きな方はこちらのLPもどうぞ。 https://goichika.thebase.in/items/55101741 https://innerislands.bandcamp.com/album/another-entrance Inner Islands(California/US) 2021年10月リリース